パンくずリスト
  • ホーム
  • 政治経済
  • 「桜を見る会」の「前夜祭」で明細書は発行されていた

「桜を見る会」の「前夜祭」で明細書は発行されていた

政治経済
「桜を見る会」の「前夜祭」で明細書は発行されていた
スポンサーリンク

 
 

 「桜を見る会」の前日にホテルで安倍首相の後援会が主催している前夜祭で、野党の追及による首相の国会での答弁とホテル側の回答の食い違いが明らかになりました。

 

 首相の国会答弁とホテル側の回答の食い違いは一体何が問題になるのでしょうか。

 

 
 

 明細書が発行されていると政治資金規正法に抵触 

 

 安倍首相は、前夜祭は参加者一人一人がホテル側との契約主体だから、政治資金収支報告書に記載する必要はないと主張してきました。

 

 ◆根拠としたのは、首相の事務所はホテル側から明細書を受け取っていない。

 ◆参加者がそれぞれに5000円を支払った。

 ◆宛名が空欄の領収書をホテル側が参加者に発行した。

 
とうものです。

 

 ところがホテル側は、野党への回答や毎日新聞への回答に

 

 ◆ホテルで開くパーティや宴会全般について明細書を発行しないケースはない。

 ◆代金は主催者にまとめて払ってもらう。

 ◆宛名が空欄の領収書を発行することはない。

 

と説明しています。

 
 

 これでは完全に食い違っているのですが、衆院の予算委員会でただされた首相は、ホテル側から野党への回答は、「一般論」であり「個別の案件については営業の秘密に関わるため回答に含まれていない」との答弁をしました。

 

 前夜祭は例外だったともとれるような発言ですが、ホテル側は毎日新聞の取材に「例外はない」とはっきり答えたそうです。

 

 もし仮に首相がホテル側の説明を都合よく解釈したのだとすれば批判を免れることは出来ません。

 

 さらに、ホテル側のメールでの文面回答に比べ首相は口頭のやりとりを引用したに過ぎません。どちらを信用できるでしょうか。

 

 前夜祭に関する首相の主張は根幹から崩れてしまっていて、政治資金規正法に抵触する可能性があります。

 
 

スポンサーリンク

 

 説明不一致は解消されていない 

 

 こうした「前夜祭」を巡る安倍総理の説明は、ホテル側の説明との不一致を全く解消するに至っていません。

 

         安倍首相の答弁       ホテル側の回答

 ◆明細書    主催した首相後援会に、    主催者に発行しないケースはない
         ホテルから発行されてい
         ない             例外はない

 ◆領収書    宛名は空欄だった       宛名が空欄のまま発行しない
        「上様」の可能性も

 ◆支払い    契約主体の参加者が個々に   ホテルが主催の場合を除き、
         支払い安部事務所が集金    代金は主催者がまとめて支払う
         (参加者約800人)

 ◆そのほか   個別案件(前夜祭)は、    首相側に「営業の秘密に関わる
         営業の秘密に関わるため、   ため個別案件は回答に含まれない」
         回答に含まれない。      と伝えた事実はない。

 
 

 国会での首相の答弁の嘘は首相を辞めるべき重大問題 

 

 「桜を見る会」の前夜祭をめぐり安倍首相が3ヶ月にわたり国会に嘘をついてきたのではないか。

 

 野党共同会派は、「朝日」「毎日」が前夜祭の会場となったホテルが「営業秘密とは言っていない」と回答した報道を受け、安倍首相の虚偽答弁の疑いが濃厚になったとの認識で一致しました。

 

 普通、疑惑を晴らせる有利な証拠があるなら率先してその証拠を提出するはずです。それを拒否するというのは何か裏があると思われても仕方のないことです。

 

 疑惑を晴らせずに、「前夜祭」の違法行為に安部事務所が関与していると思われている以上、安倍首相本人が責任をとるべきでしょう。

 

 内閣総理大臣として、安部さんが嘘を国会で答弁したとなれば、それだけでも総理を辞めるべき重大問題だと言えます。

 
 
※この記事は、朝日新聞・毎日新聞・しんぶん赤旗の記事を元に書きました。
 
 

スポンサーリンク