パンくずリスト
  • ホーム
  • 政治経済
  • 作家の室井佑月氏 安倍首相のやり方に苦言

作家の室井佑月氏 安倍首相のやり方に苦言

政治経済
作家の室井佑月氏 安倍首相のやり方に苦言
スポンサーリンク

 
 
 

 作家の室井佑月氏は、定年延長の決まった東京高検検事長の問題や、そして新型肺炎に関する政府や安倍首相の対応について持論を展開しています。

 
 

 
 

 検察が官邸に押し切られた 

 

 政府は東京高検の黒川弘務検事長(63)の定年延長を閣議決定しました。2月11日の東京新聞には「検事長人事案を官邸に蹴られた… 前代未聞の人事介入は検察の独立性を揺るがす」という記事が書かれていました。

 

 「黒川氏は法務省の官房長、次官を計7年5カ月も務め、(中略)この間、検察は政治家の絡む事件に積極的に動くことはありませんでした。

 

 『安倍政権の守護神』とやゆされたこともありました。今回の定年延長は『腐敗摘発はほどほどに』という検察へのメッセージだと受け止めた国民も多かったと思います。

 

 検察の独立性を揺るがすことだと想像できないのでしょうか。長期政権末期の腐臭が漂う出来事です」

 という風な意味の記事が書かれてあったのです。

 

 記事の中には、「検察が官邸に押し切られたのは間違いないだろう」とも書かれていました。

 

 検察は、悪さした政治家を捜査し、捕まえる機関です。そこのいずれトップになりそうな男が「安倍政権の守護神」なのです。法を順守しなければならない機関が、ルール無視してしまっています。

 
 

 この国は法の上に安倍政権がある 

 

 というか、この国は法の上に安倍さんがあるんですね! すごいことです。

 

 権力の私物化です。税金の不正使用と見られる「桜を見る会」もそうです。ほんとうに議員が受け取ったのは中国の会社の金だけだったのでしょうか? 調べればどこまでも闇が広がっていきそうなカジノ汚職はどうなんでしょう。

 

 安倍政権下では、やばい話がボロボロ出ていますよね。まさか、こういう手段(東京高検の黒川弘務検事長(63)の定年延長を閣議決定)に出てくるとは。

 

 やばい話があがった時点で、「すべてきちんとします。もうしません」と頭下げるならまだ可愛げがあります。だけど、自分を捕まえる権限がある組織のトップを、自分に甘くしそうな人にするって、これはどういうことか分かりすぎるくらい分かりますよね。

 
 

スポンサーリンク

 
 

 大事なのは今の自分の都合だけ 

 

 安倍首相は真実に向き合おうとしません。大事なのは今の自分の都合だけなのです。

 

 このスタイルはいたるところで見受けられるのです。政府は3月14日の閣議でようやく、新型コロナウイルスの対策費として103億円を支出することを決めましたが、遅すぎます。

 

 そのせいで、この国では感染が各地に広がり、感染経路の特定が困難になってしまいました。

 なぜ、はじめに全国各地でウイルス検査をできるようにしなかったのでしょうか? ウイルス検査10万人でも、費用は10億円くらいといわれています。

 

 ウイルスの検査費用は出さずに、こっちにはすぐに金を出しています。

 

 2月6日、WHOがクルーズ船の感染者数を「日本」から「その他」に変えました。その日の夜のことでした。

 

 WHOのテドロス事務局長は、「新型コロナウイルスの発生に対し、1千万ドルを寄付してくれた日本に感謝」などとするツイートをあげました。

 

 つまり11億円支払って、日本の感染者数を少なく見せる買収に成功したといえましょう。その金は、真っ先に国民のための検査キットに使われるべきだったと考えるのがまともな考え方ではありませんか。

 

 そうそう、人獣共通感染症対策として、税金を186億円もかけて作った加計学園は動いてはいません。期待しちゃいませんけど。

 
 

 この記事は ※週刊朝日  2020年3月6日号の室井氏の記事を元に書き直した部分があります。

 
 
◆追加記事
 
 

 室井佑月氏、佐川元理財局長と国を提訴した赤木さんの妻を支持する 

 

 週刊文春の3月26日号に、「妻は佐川元理財局長と国を提訴へ 森友自殺財務省職員 遺書全文公開 『すべて佐川局長の指示です』」という相澤冬樹さんのスクープと、近畿財務局職員の赤木俊夫さんの遺書が載りました。

 

 国側はうまくごまかしたつもりでしょうが、森友問題のいかがわしさは、この問題を知っている人なら誰もが「灰色ではない黒だ」と分かっていると思います。

 

 世の中には信じられないくらい悪い奴がいます。部下に命令という形で文書の改ざんを強いた官僚たちは、まんまと出世し、今、心配なのは今後の自分の処遇なのかもしれません。

 

 安倍首相と麻生財務相は、国会でこのことを追及されると、あっさり再調査をしない意向を示しました。

 

 ひょっとして、面倒臭いことを蒸し返しやがって、さ、今夜はなにを食べよう、くらいの感覚なのかもしれません。メディアのやつらを脅しておかないと、という悪知恵で頭はいっぱいかも知れないのです。

 

 大阪地裁に提訴された被告となる国と佐川氏は、どのように応じるのでしょうか?

 さらに、責任があると名指しされた財務官僚の人たちは?

 彼らを統率する責任がある安倍首相と麻生財務大臣は?

 

 そしてそもそもの発端となった森友学園の小学校の名誉校長だった首相夫人の安倍昭恵さんはどうされるのでしょうか? みな、赤木俊夫さんと赤木さんの奥さんの訴えをどのように受けとめるのでしょうか?

 

 昭恵さんにいたっては、ほんとうに今夜はなにを食べようかな、しかなかったり?

 

 安倍首相と麻生財務相の態度を受け、赤木さんの奥さんは、「この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」というコメントを出されました。
 
 

※週刊朝日  2020年4月10日号のWeb記事から抜粋加筆しました。

 
 

 
 
 

スポンサーリンク