日常の出来事

サイトマップ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 運営者情報&プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • コロナウイルス問題政府に対する率直な声

    コロナウイルス問題政府に対する率直な声

    コロナウイルスの感染拡大を国民がどのように捉え、何を望んでいるかを政府が把握するのは、大変重要なことです。野口悠紀雄氏これまでアンケート調査を実施してこられまし ...

    政治経済

  • 地球の温暖化は今後どうなる?

    地球の温暖化は今後どうなる?

    私たちが考えているよりも、気候変動の実態ははるかに深刻なようです。進行がゆっくりだとか、どこかの大統領のように気候変動は起きていないと言われることもありますが、 ...

    気候 災害

  • 国民年金保険料を未納にしない免除制度を知ってますか

    国民年金保険料を未納にしない免除制度を知ってますか

    国民年金保険料は月16,410円(令和元年度)の定額納付です。未納にしていると、老齢年金や障害年金、遺族年金を受け取れないこともあります。支払いが大変なときは、 ...

    福祉

  • 老後は国民年金だけでは暮らせないがないともっと悲惨

    老後は国民年金だけでは暮らせないがないともっと悲惨

    国民年金は掛け損だと思われている方も多いと思います。それは政府の政策が極端に悪いからに他なりません。しかし、国民年金を全く掛けないと何かが起こったとしても何にも ...

    未分類

  • 国内景気の減速は増税が影響 だが政府は新型肺炎に責任転嫁

    国内景気の減速は増税が影響 だが政府は新型肺炎に責任転嫁

    先に発表された2月の月例経済報告では、基調判断で先行きの懸念材料から消費税増税の影響を削除し、代わりに新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を強調しました。10~1 ...

    政治経済

  • 東京マラソンも一般参加は中止 東京オリンピックは大丈夫?

    東京マラソンも一般参加は中止 東京オリンピックは大丈夫?

    2月21日時点での世界28か国の感染者は7万5000人を超え、死者は2000人を超えているという状況です。日本国内でも次の段階に入ったと思われる「新型肺炎」の拡 ...

    医療健康

  • マスクの効果を最大限に高める使い方

    マスクの効果を最大限に高める使い方

    新型肺炎予防のためやインフルエンザ予防のために多くの人がマスクをすると思いますが、マスクを正しく装着しなければ予防効果がないだけでなく、感染を引き起こす原因にも ...

    医療健康

  • 「桜を見る会」の「前夜祭」で明細書は発行されていた

    「桜を見る会」の「前夜祭」で明細書は発行されていた

    「桜を見る会」の前日にホテルで安倍首相の後援会が主催している前夜祭で、野党の追及による首相の国会での答弁とホテル側の回答の食い違いが明らかになりました。首相の国 ...

    政治経済

  • 沖縄の米軍基地 辺野古への移転は不可能か?

    沖縄の米軍基地 辺野古への移転は不可能か?

    沖縄米軍基地の辺野古への移転問題で、辺野古の埋め立て地が政府が言っていた強固な地盤でなく、70m~90m位の深さのところで、「マヨネーズ状」の軟弱な地盤があった ...

    政治経済

  • 北海道沖の千島海溝でも巨大地震が切迫

    北海道沖の千島海溝でも巨大地震が切迫

    地震が切迫している千島海溝地震日本は地震列島と呼ばれるくらい地震の多い国ですが、南海トラフ地震のほかにもさらに、地震学者から東日本大震災クラスの地震が切迫してい ...

    気候 災害

ホームPage 5 / 7« 最初‹ 前34567次 ›
最近の投稿
  • 水道料金値上げストップ 岡山市
  • 岡山市路面電車の駅構内引き込みに反対しよう
  • 路面電車の構内ひきいれは誰のため?
  • マイナンバー受診・利用不能77万件
  • マイナンバーカードの医療受診エラー続出
カテゴリー
  • モバイル
  • 医療健康
  • 市政
  • 弁護士 検察
  • 政治経済
  • 未分類
  • 気候 災害
  • 福祉
  • 経済
  • 資産
アーカイブ
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

Copyright © 2025 日常の出来事 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

  • HOME
  • PREV
  • NEXT
  • TOP
  • MENU